インターデコで建てるかわいい家

夫婦と猫3匹の5人家族 北海道でインターデコハウスの家を建てることになりました

住宅設備

NASTA 宅配ボックス 貫通配達ユニットの使い勝手

北国に住んでいると、家のそとに郵便受けがあると特に冬なんかは寒い屋外に出なければならないし、かといって貫通型の郵便受けにするとそこから寒い外気が入ってくるという、アンビバレンツな悩みを抱えることになります。そこで見つけたのが、貫通宅配ユニ…

食洗機があっても水切りかごは必要

わが家のプランではキッチンには標準で食洗機がついてくる仕様だったので、特にあまり考えることなく、そのまま標準仕様で決めることにしました。食洗機のモデルは一番ベーシックな、R7シリーズの深型です。パナソニック ディープタイプ(幅45cm) ドアパネル…

床下の湿度、その後

わが家は基礎断熱にしたのですが、これは基礎の内側も屋内空間にするため、基礎コンクリートから出る湿気が1階に抜けてきて大変でした。www.kawaii-ie.work基礎から出る湿気は一説によると一日に10リットルと言うから大変です。 現に、かなりパワフルな除湿…

セントラルヒーティングをつけました

9月も遅くなってくると北海道は秋真っ盛り。9月中旬までは残暑が厳しくて半袖でも汗ばむくらいなんですが、それをすぎると一気に冷え込んで上着が欲しくなるくらいの気温になります。なので、まだちょっと早いとも思ったんですが、寝室の肌寒さで朝起きて…

ニッチの悲劇

前回は洗面所に面したクローゼットについて紹介しましたが、洗面所の収納といえばもうひとつ、洗面台の横に設けたニッチがあります。下段には電動歯ブラシやドルツを置くため、側面にコンセントをつけてもらいました。パナソニック 口腔洗浄器 ジェットウォ…

2階の手洗いが完成しました

部屋の中を自分で塗り壁にしている間に家の中の工事もどんどん進んでいきました。壁に石膏ボードが貼られるまでは割合にのんびりとしていたんですが、クロスが貼られてからは色んな所で同時多発的に工事が進められて、見に行くたびに変化があって忙しくなっ…

プロパンガスで良かったのかな

家がほとんどできている今でも、これで本当に良かったのかな、と思っていることがあります。それは、給湯と暖房に、どの熱源を使うのがベストだったんだろうか、ということです。 ちょっと前まで流行っていたのがオール電化住宅。太陽光発電をつけて、コンロ…

寒冷地の暖房はセントラル・ヒーティングで決まり!

エアコンに続いて、今回は家の暖房の話をしたいと思います。 家の暖房については、早い段階からセントラルヒーティングになることが決まっていました。セントラル・ヒーティングとは、各部屋にラジエーターが設置され、そこに暖められた不凍液が回って、輻射…

エアコンの取付が終わりました

前回は、家が高気密住宅なおかげでエアコンを安く施主支給できて良かった〜、というお話だったんですが、実はとんだ落とし穴がありました。それは取付費用です。なんと、エアコンを取り付けるのには2台で10万円もかかるのでした。普通は家電量販店で買っ…

エアコンを施主支給しました

前回は窓についてのお話でしたが、今回も壁に設置するアイテムつながりということで、エアコンについてのお話です。日本の北のはじっこにある北海道とはいえ、最近は地球温暖化のせいか、エアコンなしには過ごせないような夏が続いています。わが家にもせっ…

お風呂の工事が終わりました

前回はお風呂をTOTOのサザナにして、色を決めるまでのお話だったので、今回は建築途中のお風呂の様子を紹介したいと思います。 まだ浴槽が置かれる前のお風呂スペースはこのような感じでした。ここだけ床が張られないので、基礎断熱の様子がよくわかります。…

お風呂はTOTOのサザナです

住宅設備編、今回はお風呂についてのお話です。住宅設備というと大きくトイレ、キッチン、洗面台とお風呂が代表的で、あとはエアコンや換気などの空調設備や、家に組み込まれる暖房機器あたりを含める感じなので、住宅設備の紹介は、これがだいたい折り返し…

洗面台とトイレにニッチを作ってもらいました

洗面台をLIXILのピアラにして左側にキャビネットを置くつもりが、コンセントが鏡の右下についているため、電動歯ブラシの電源コードが常に鏡の前を横断しそうなことに気づいてしまいました。そこで洗面台をルミシスにしたのですが、価格が上がるのでキャビネ…

洗面台はLIXILのルミシスにしました

住宅設備メーカーはいろいろありますが、ハウスメーカーによって、どの会社のものを標準仕様にするのかはマチマチでした。一条工務店は全部一条オリジナルだし、パナソニックビルダーズグループは当然すべてPanasonic製だったりするのは例外として、その他の…

トイレはタンクレス? それともタンクあり?

2階建ての家を建てるにあたってどのハウスメーカーからも必ず聞かれるのは、「2階にもトイレをつけるかどうか」という質問でした。 基本的に最近は、トイレは1階にも2階にもつけるもので、その分も標準仕様に含まれているパターンが多いようです。わが家…

キッチンの袖壁に開口部を作ってもらいました

建築途中の家の方では、設備屋さんが入ってキッチンの取付がはじまっていました。キッチンの上のウォールユニットがないおかげで、天井がLDKまでつながって広々と見えますね。 キッチンの裏側のカップボードも設置済み。キッチンにもオプションでコンセント…

キッチンはPanasonicのラクシーナです

土日は「家づくり編」ということで、現在進行系のわが家の建築途中の様子のことを書いており、平日の火曜日と木曜日は「家えらび編」と称して、買ったものや選んだものについて紹介しています。というわけで今日は火曜日ですので「家えらび編」。今回は、キ…