インターデコで建てるかわいい家

夫婦と猫3匹の5人家族 北海道でインターデコハウスの家を建てることになりました

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ついに、プラン決定!

山小屋プランに激怒してから一週間。いよいよ運命の打ち合わせの日がやってきました。かわいい家を期待していたら山小屋みたいなプランが出てくるし、思ったとおりに変更することもできないし、今度はどんなプランが出てくるのか不安だったのですが、 最高の…

できないこともある?

前回提示された山小屋風プランはあまりに気に入らなかったので、自分たちで書いて逆提案してみることにしました。というか実は、他のメーカーとの打ち合わせではだいたい、夫が3Dマイホームデザイナーで作った図面をもとに間取りを考えていたのです。 ただし…

プラン変更 その3

インターデコハウスのモデルハウスも見学させてもらい、実際に人が住んでいるお宅も外側から見せてもらったりして、プランの完成を待ちました。果たして新しいプランはどんな形になっているだろうと思っていたら、現れたのは白い山小屋みたいな家。これには…

インターデコハウスとの出会い

施主からの度重なる理不尽な要求にしびれを切らした営業氏は、ついに切り札を出してきました。それは「インターデコハウス」。ついにこのブログのタイトルでもある、インターデコハウスに遭遇することになりました。 ビアスはフランチャイズでインターデコハ…

プラン変更その2

素人が勝手なことを言って、せっかくのプランをイチから作り直す羽目になったため、ついにデザイナー本人が打ち合わせに登場することになりました。その結果提示されたのが、向かって左右を棟にした切妻屋根のプラン。 これはこれで悪くないと思ったんですが…

屋根の形に気をつけろ

家の素材について調べていて、ガルバリウム鋼板は意外と錆びやすいということに気づいてしまったのですが、さらに工法について調べていった結果、自分を不安にさせる記事を見つけてしまいました。どこまでハイリスク? 軒ゼロ住宅の正体を見極めろ | 日経 xT…

プラン変更 その1

家を建ててもらう会社はビアスに決まりましたが、最初に見せてもらったプランは土地がまだ決まっていなかった時のものだったので、土地に合わせて手直ししてもらうことになりました。すると、こちらが何も言っていないのによりカッコいいプランが出てきたの…

挨拶回りには何を持っていけばいい?

地鎮祭が終わって神主さんにお礼を言って初穂料を手渡したあとは、ハウスメーカーの工事監理担当者の方と一緒にご近所への挨拶回りをしました。これから長いこと近くに住むことになるので第一印象が大事だと聞いていたのですが、何を持っていくものが難しく…

地鎮祭に行ってきました

さて、今回は「家づくり」編ということで、実際に家を建てていくまでの道のりについて書いていきます。「家えらび」編で見ていただいたように、ついにハウスメーカーが決まりました。そうなると次に行うことはといえば、地鎮祭です。最近は地鎮祭をやらない…

ハウスメーカー決定!

ここまで何社かで検討を進めていましたが、ついにハウスメーカーが決まりました。どこで家を建てるかを探しているうちに、わたしたち夫婦の中で、次の3つのポイントが大事だということになりました。 高断熱高気密で暖かい家になること 外観・内装を自分た…

良いものは、高い

土屋ホームは外観・内装ともに残念な結果になりましたが、果たして最強の性能を誇る一条工務店の見た目はどうでしょうか。 まず、外壁はタイルで、ハイドロテクトタイルという凄いものが貼られることになります。タイルはサイディングと同じ焼き物といっても…

サイディングは好きになれない

ビアスの家は見た目がいいだけではなく、性能も良いことが分かったので、逆に性能が高い土屋ホームの家は、どんな見た目になるのかを聞いてみることにしました。 まず、外壁は標準で14mmのサイディングになるそうです。最近の家ではだいたいサイディングとい…

見た目が良いだけじゃなかった

ビアスの家は見た目がとにかくカッコいいのですが、果たして性能面はどうなのか気になりました。ここまで候補にしてきた一条工務店も土屋ホームも、断熱性能の鬼みたいな家づくりをしているのでなおさらです。 暖かい家でいちばん大事なのは気密性です。どれ…

ダークホース現る

ここまでいろいろなハウスメーカーを見てきて、この時点ではわたしたちの中では、一条工務店か土屋ホームのどちらかにするつもりでいました。どちらもちょっと高いけれど性能が高く、会社の規模が大きいので信頼できるし、きちんとした家を建ててくれること…

土屋ホームの圧倒的パワー

家から海が見えると楽しそうだと思って最初は海沿いの土地に建てたいと思っていました。だけど標高が低い土地だと津波が怖いので、ちょっと内陸の高台に住むことになりました。 ですが、内陸とはいえこの街は周りを海に囲まれているので、うまくすると海が見…

一条工務店の地盤調査

家を建てる土地が決まったらまずやるべきことは、一条工務店への報告です。なぜかというと、なんと一条工務店は、スウェーデンサウンディング試験という地質調査を、無料でやってくれるのです。結果建てないことになっても料金の発生は無し。曰く、土地の調…

土地がなければ家は建てられない

家を建てようと思ったら、まず土地がなければ話にならない、ということがだんだん分かってきました。まあ、当たり前の話なんですけど。 妻は家で仕事をしているので、なるべく近くに家がない田舎の方を希望していました。夫は会社員ですが自動車通勤なので、…

収穫祭で野菜ゲット

ハウスメーカーからのチラシが郵便受けに入っていても、家に興味がない時期だとそのままゴミ箱に直行です。ところが家探しを始めると、「家のチラシ入ってないかな」と思うようになってしまうので、人間というのは勝手なものです。 家を建てようと決めたもの…

It's a small world.

いま市内で一番人気があるハウスメーカーは、ゼロ・キューブのFCをしている会社です。お値段は30坪で1000万円ぽっきり! 北海道仕様でも+250万円で建てられちゃうというから驚きです。モデルハウスを見にいくと営業氏は自信満々で、「当社は絶対にこちらから…

小さな工務店は大変!

実は家探しを始めた段階で、本命のハウスメーカーを決めていました。そこは社長と数人のスタッフだけがいる小さな工務店で、お抱えの設計士はおらず、提携している設計事務所にお願いするということでした。その代わりにある程度なんでも自由に作れるという…

どんな家を、建てたいですか?

ここまで何軒かのモデルハウスを見て、夫婦で感想を話し合って、徐々に自分たちが建てたい家のカタチが見えてきました。まず一つは、2階にリビングとアトリエがあること。我が家は夫が会社員、妻が自営業で、妻はほぼ24時間家の中にいるのです。仕事場が2階…

タマホームの圧力にはまいりました

これまでずっと高級なハウスメーカーばかりを見てきたので、いわゆる普通の一般的なハウスメーカーを見てみようと思い、全然建てる気はなかったんですが、タマホームのモデルハウスにも行ってみました。モデルハウスを見ただけで家の良し悪しは分かるわけで…

意外と蔵は人気がない

家づくりにあたって妻が一番大事にしているのは、「収納!」とのこと。いま住んでいるアパートはウォークインクローゼットが二つあって大変便利なのですが、それでも長く住んでいるとどんどん荷物が増えていって、居間にまで侵食している有様です。あと最近…

北欧スタイルは好きですか?

一条工務店、土屋ホームと断熱性が高い家を見て「暖かい家がいいなあ!」と思ったので、続いてスウェーデンハウスに行ってきました。調べてみると日本の大手ハウスメーカーでは、この三社がダントツに寒さに強い家を作っているらしいです。スウェーデンとい…

女性のセンスが輝く家

一条工務店に続いて、地元北海道が誇る高断熱ハウスメーカー土屋ホームのモデルハウスに行ってみたんですが、あまりピンと来ませんでした。モデルハウスはそのメーカーができる限りの豪華な仕様にしているので、生活感がないというか、あんまり実感が沸かな…

心と心の 触れ合う住まい

最初にいきなり一条工務店というコアなハウスメーカーから見てしまいましたが、気を取り直して次は、北海道民にはおなじみのハウスメーカー、土屋ホームに行ってみました。本州の方にはあまり馴染みがないかもしれませんが、道民なら誰でも、 あたたかい〜 …

一条工務店に洗脳されそうになる

一条工務店からの勧誘は、住宅展示場だけでは終わりませんでした。2時間にも及ぶ説明を聞き疲れてヘトヘトになったところにタブレット端末を渡されます。「この中の動画を見てクイズに答えると、5,000円分のQUOカードをプレゼントします」500円じゃないです…

住宅展示場で、一条工務店に出会った

家を建てようと決めるまで、ハウスメーカーのことなんてなんにも知りませんでした。タマホームとかセキスイハイムとか、名前を聞いたことはあってもどんな家を建てていて、値段はいくらするのか、何が特徴なのかも何にも分かりません。みんな最初はそんな感…

家づくりのきっかけ

いまは家づくりの真っ最中ですが、去年の今頃には家を建てようなんて、全く考えていませんでした。 ペット可のアパートに夫婦とネコ2匹の4人で住んでいて、「いずれ広い家に住みたいね」くらいの話は出ても、自分たちが家を建てるだなんてまだまだ遠い未来の…

家えらびを、はじめよう

みなさんはじめまして。施主のひかりと申します。このブログではインターデコハウスで家を建てるまでの建築日記と、わたしたち夫婦と猫3匹の、入居後の暮らしについて書いていくつもりです。生まれて初めての家づくりで知らないことが多く、不安なこともたく…