インターデコで建てるかわいい家

夫婦と猫3匹の5人家族 北海道でインターデコハウスの家を建てることになりました

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

やたらとアーチが多いわが家

この前に家を訪れたときは天井に石膏ボードが貼られていましたが、今回訪れると、壁にもボードが貼られていました。ここは夫の書斎になる部屋で、右側に見えるパイプはこの部屋の上にある、バルコニーの排水が流れるドレンパイプです。上の方が銀色で覆われ…

わが家は第一種換気にしました

建築途中の家の中を見て回ると、第一種換気の機械が設置されているのを発見しました。この機械は、左側の太いダクトを使って家の外から空気を取り込み、フィルターを通してきれいにして、右側にある細めのダクトを伝って各部屋に空気を送り込む仕組みになっ…

お風呂の工事が終わりました

前回はお風呂をTOTOのサザナにして、色を決めるまでのお話だったので、今回は建築途中のお風呂の様子を紹介したいと思います。 まだ浴槽が置かれる前のお風呂スペースはこのような感じでした。ここだけ床が張られないので、基礎断熱の様子がよくわかります。…

お風呂はTOTOのサザナです

住宅設備編、今回はお風呂についてのお話です。住宅設備というと大きくトイレ、キッチン、洗面台とお風呂が代表的で、あとはエアコンや換気などの空調設備や、家に組み込まれる暖房機器あたりを含める感じなので、住宅設備の紹介は、これがだいたい折り返し…

フロアをシマシマにしたくない!

フローリング材をLIXILのラシッサD、ホワイトオークに決定してからというもの、毎日のように施工例を探しては眺めていました。すると、妙なことに気がついたのです。(床の模様、シマシマじゃない?)そうやって意識してみると、結構な割合でシマシマの床が…

家づくりで一番迷ったフローリングの色決め

家の床材については、最近は無垢材を使うのが流行っていますね。モデルハウスやオープンハウスを見に行くと、かなりの割合で無垢材の床を目にしました。無垢材の、足に触れる自然な感触は捨てがたいと思ったのですが、わが家の場合は普通に合板を使うことに…

造作家具が出来上がってきました 〜テレビボード編〜

前回紹介したニッチだけでなく、窓際のカウンターや本棚なども造作家具で作ってもらうことになっていました。造作家具をどうやって造るのかなと思っていたら、バルクの木材がドドンと届いて、それを大工さんが寸法通りに割って一から作っていくとのこと。て…

洗面台とトイレにニッチを作ってもらいました

洗面台をLIXILのピアラにして左側にキャビネットを置くつもりが、コンセントが鏡の右下についているため、電動歯ブラシの電源コードが常に鏡の前を横断しそうなことに気づいてしまいました。そこで洗面台をルミシスにしたのですが、価格が上がるのでキャビネ…

勝手に施主点検してきました

コンセントの位置確認をしてから2週間後。打ち合わせで会社に行く用事があったので、ついでに建築現場を見てきました。 お昼ご飯を食べていた大工さんに差し入れを渡して、内部を自由に見せてもらいます。前回は家の中に気密シートが施工されたところまで確…

コンセントの位置確認に行ってきました

平日にお送りしている「家えらび編」に対して、土日は現在進行中のわが家を紹介する「家づくり編」をお送りしています。家の外側の方が順調に進んでいたある日、「コンセントの位置確認に来ませんか?」と言われました。 家づくりで後悔しがちなポイントの最…

洗面台はLIXILのルミシスにしました

住宅設備メーカーはいろいろありますが、ハウスメーカーによって、どの会社のものを標準仕様にするのかはマチマチでした。一条工務店は全部一条オリジナルだし、パナソニックビルダーズグループは当然すべてPanasonic製だったりするのは例外として、その他の…

トイレはタンクレス? それともタンクあり?

2階建ての家を建てるにあたってどのハウスメーカーからも必ず聞かれるのは、「2階にもトイレをつけるかどうか」という質問でした。 基本的に最近は、トイレは1階にも2階にもつけるもので、その分も標準仕様に含まれているパターンが多いようです。わが家…

ブログ開設3ヶ月目にしてスマートニュース砲が直撃しました

読者登録しているブログを見ていると、時々「○○砲に当たりました!」という報告を目にします。○○の中には「はてなブックマーク」や「スマートニュース」、「グノシー」などが入るんですが、これらニュースサイトに何かの拍子にブログが取り上げられると、普…

外壁にサイディングが貼られていました

内部の仕上げは着々と進んでいくものの、外側はあまり見た目に変化がない日々が続いていました。枠組みをタイベックで覆って胴縁を打って、半月くらいはほぼそのまま。水切りが貼られたり微妙な変化はあるものの、「いつになったら外壁を貼るんだろう」と、…

キッチンの袖壁に開口部を作ってもらいました

建築途中の家の方では、設備屋さんが入ってキッチンの取付がはじまっていました。キッチンの上のウォールユニットがないおかげで、天井がLDKまでつながって広々と見えますね。 キッチンの裏側のカップボードも設置済み。キッチンにもオプションでコンセント…

キッチンはPanasonicのラクシーナです

土日は「家づくり編」ということで、現在進行系のわが家の建築途中の様子のことを書いており、平日の火曜日と木曜日は「家えらび編」と称して、買ったものや選んだものについて紹介しています。というわけで今日は火曜日ですので「家えらび編」。今回は、キ…

壁に防湿気密シートが貼られました

前回は壁の中にしっかりと高性能グラスウールが詰め込まれているのを確認しましたが、見上げると、ロフトの上の屋根裏にもグラスウールが入っていました。屋根は壁と違って厚みが取れないので、屋根断熱の部分だけアクリアマットの24kgという高密度の断熱材…

断熱材の施工が始まりました

これまでずっと家の中は上棟のときのままでしたが、ある日訪れるといつの間にか、壁の中にみっちりと断熱材が詰められていました。白くてふわふわのグラスウールが、きれいに隙間なく詰められています。 ツーバイフォーは尺モジュールの場合、間柱は455mmお…