インターデコで建てるかわいい家

夫婦と猫3匹の5人家族 北海道でインターデコハウスの家を建てることになりました

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ビートウォッシュの使い心地

新居を建てるのにあたってほとんどの家電は前の家から持っていくことにしていたんですが、洗濯機だけはちょっと古くなっていたので買い換えることにしました。冷蔵庫や電子レンジなんかは拭き取れば綺麗にできるけど、洗濯機の中まではなかなか掃除できない…

洗濯機を買い替えました

新居に引っ越すにあたって、ほとんどの家電はそのまま持っていくことにしました。テレビは普通に使えるし、冷蔵庫と掃除機は最近買い替えたばかり。電子レンジやオーブンは、きれいにふけばまだまだ使えます。洗濯機もそれほど古くないし、まだまだ使えない…

引越しの挨拶回りに行ってきました

引越しが終わったらまずやらなければならないこと。それが、ご近所さんへの挨拶回りです。前回は家を建てる前、地鎮祭のときに伺って以来なので、もう半年近くたつんですね。www.kawaii-ie.work引越しで一つ後悔しているのは、挨拶回りの品物も、アート引越…

予想以上に大変だったお引越し

引越し屋さんもアートに決まり、いよいよ引越し当日がやってきました。直前まで夫婦二人とも仕事が忙しくて、家の中はまったく片付けができていない荒れ果てた状態です。そこにやってきたのは、若い女の子の作業員さんがふたり。お盆休みで夫が家にいたので…

引越し屋さんはアートに決めました

楽しい楽しい家づくりの中で、唯一の困難。わたしたち夫婦にとっては、それは引越しでした。そんな難敵と戦うためのパートナーを選ぶため、まずは引越し侍でサカイとアートの2社が。そして夫が市内に支店がある、日通とハトのマークに声をかけました。どこ…

家の引き渡しとお引越し

家の工事がほぼほぼ終わって、無事に引き渡しとあいなりました。よそのハウスメーカーみたいにテープカットのような大きなセレモニーも特になく、家の鍵を渡されて、住宅設備について一通り説明を受け、家の内部の点検をして終了でした。これでいよいよこの…

基礎断熱の床下探検

前回は床下点検口のことに少し触れたので、今回は床下についてのお話です。点検口を開いてみると、床下はすべてコンクリートで覆われています。わが家は家の下全体を基礎にするベタ基礎ではなく、壁の部分だけを基礎にする布基礎です。ただ、床下部分は基礎…

造作家具のおまけの続き

造作家具の余った材料で大工さんに、猫のエサ台を作ってもらいました。www.kawaii-ie.work生木のままでも雰囲気が良かったんですが、前回紹介したとおり内装のドアを青くしたので、それに合わせて青く塗ってみることにしました。猫が触れるものなので、塗料…

内装ドアはPanasonicのベリティス クラフトレーベル

わが家のプランでは内装ドアの標準は、Panasonicのベリティス、しっくいホワイトでした。ちなみにわが家はインターデコハウスですが、実は外装だけ輸入住宅っぽくしたなんちゃってデコなので、内装はシンプルモダンなものが標準になっています。 白い壁に白…

寝室のハニカムスクリーン

昨日までベッドの話をしてきましたが、寝室にはあるこだわりがありました。それは、寝室にカーテンはNG! というものです。寝室なので当然、寝ているときに陽の光が入ってきたら困るので、カーテンをつけるなというのではないんです。カーテンだと、猫が裏側…

ベッドはハイタイプ or ロータイプ?

マットレスと並行して、ベッドのフレームをどのようなものにしようか悩んでいました。 市内にあるおしゃれな家具屋さんでは、頭のところがクッションになっていて、座って使えるベッドを紹介されました。わが家の寝室にはプロジェクターをつけることにしてい…

選んだのはフランスベッドのマットレスでした

はじめてフランスベッドの高級マットレスに寝てみて、なるほど値段が高いマットレスというのは良いものなのだなあ、ということが分かりました。といっても、量販店に行ってみても、オリジナルブランドの中でもちょっといいものだと5万円以上は軽くします。ほ…

ベッドの主役はマットレス

前回は、値引きの代わりの家具プレゼント50万円で買い揃えた家具を紹介しました。家具のカタログは分厚くて何冊もあって、欲しいものを探すだけでも一苦労だったんですが、どれだけ探してもピンとくるものが来なかったものがありました。ヒントは、家の中で…

家を値引きする代わりに家具のプレゼントがありました

わが家を建ててくれる工務店では、値引きは(端数を丸めること以外)ありませんでした。個人的には「値切れるハウスメーカー」は、交渉で値段が適当に変化するので、(本当はもっと安くできたんじゃないの?)とか、(無理に値下げさせたけどちゃんと建つの…

造作家具の残りとおまけ

家の工事も大詰めを迎えてくると、大工さんも大車輪で造作家具を仕上げにかかりました。まずテレビボードが作られて、www.kawaii-ie.workそれから玄関横に小物置き場が設置されて、www.kawaii-ie.work今回はその他いろいろと作ってもらった造作家具について…

シンボルツリー選び

玄関までのアプローチをお願いしたところ、脇のところにシンボルツリーを植えないかという提案がありました。図面に描かれているのは庭木として一番ポピュラーなコニファーです。無料枯れ保証 コニファー エレガンテシマ 送料無料 4本セット 約120cm シンボ…

玄関までのアプローチ

思っても見なかった土留が敷地内に設置されて、家の前の敷地と家が建っている場所との間に大きな段差ができてしまいました。このままだと毎日家から出入りするたびに、よっこいしょと乗り越える必要があります。それはさすがに大変だし、見た目も荒れ地のよ…

土留が設置されてしまいました

わが家は町外れの市街化調整区域に家を建てたので、土地代はものすごく安くて済みました。南向きで、広い市道に接しているのに、市内中心部の5分の1から10分の1くらいの価格で買えてしまいました。街なかまで車で10分かそこらしかかからないのに、です。 …